あじかんについて

環境への取り組み

環境への取り組みに対する考え方

環境基本方針

あじかんは環境保全に配慮した企業活動を行います。あじかんは、環境にやさしいバリューチェーンプロセスを構築し、組織の業務品質を向上させ、社内外の関係者全般の満足度を高めていくように、全社をあげて活動し、「人と環境にやさしい企業」を目指します。

  1. 事業活動において、省資源・省エネルギー、廃棄物の削減およびリサイクルに努めます。
  2. 環境保全活動のしくみの継続的な改善に取り組みます。
  3. 従業員および取引業者に周知徹底し、全員参加で環境活動の実践に努めます。
  4. 地域社会とのコミュニケーションを深めます。

食品製造販売業であるあじかんは、社会にとって必要な企業であり続けるとともに、人々の健康、おいしいものを食べる喜び、食文化の向上に貢献し、環境と品質を両立させた企業活動に取り組みます。

環境保全に関するあじかんの歩み

あじかんは、2003年3月より本格的に環境保全に対する活動を開始し、同年12月に環境マネジメントシステムの国際規格「ISO14001」の認証を取得しました。
「ISO14001」に基づいたシステムのもと、2021年3月まで様々な環境保全に対する取り組みを行ってきましたが、2021年4月からは持続可能な開発目標SDGsのゴールを見据え、これまでの環境への取り組みをより進化させてまいります。